こんにちは(*^_^*)
インフルエンザが全国的に大流行していますが、皆さんは大丈夫でしょうか?
湿度が低い冬の季節は、ウイルスの活動、増殖が活発になるので、感染には十分な注意が必要ですね。
ウイルスは飛沫感染と接触感染が主な経路になります。
大切なのは≪手を清潔に保つこと≫≪粘膜を乾燥させないこと≫≪免疫力を上げること≫
リンパマッサージで免疫力up!!
ウイルスが付着した手で目、鼻、口に触れたり、食べ物を食べることで感染しやすくなるので、日頃からこまめな「手洗い」を心がけましょう!
粘膜が乾燥しているとウイルスが通過しやすくなるので、いつも口の中を湿らせた状態に保つよう「こまめな水分補給すること」も感染の予防になります。
風邪や病気から自分の体を守ってくれるのは、免疫細胞というものです。
免疫細胞はリンパ液の中に多く含まれており、体外から侵入してくる細胞など外敵ににいつも備えています。
ですが、
外敵が体に侵入してきた時に、もしもリンパの流れが悪くなっていると免疫細胞がその部分に溜まってしまって、必要な栄養素を運ぶことが出来なくなってしまうのです。。。
このようなことから、抵抗力が下がり、免疫力が低下してしまい、風邪、インフルエンザにかかりやすくなってしまうのです。
リンパマッサージをしっかり行うことで、リンパの流れが良くなり免疫細胞もスムーズに流れて酸素や栄養をたっぷり補給して活動してくれるので、免疫力が上がります(^^)
体調を崩す前に、定期的にマッサージを受けてお身体のメンテナンスをしましょう☆
是非ナチュリガの 『リンパデトックスマッサージ』 お試しください。
みなさまのご来店お待ちしております^^